2018年07月26日

作り直し

 セルフマガジンのデモが出来て、印刷に取り掛かろうと思った私ですが、待てよ…意見を聞いてみようと思い、知り合いに意見を聞いてみました。
 すると、まず字が細かすぎて見づらい。だいたい、大きな文字は読むけど、細かな字はあまり読まないと意見を出してもらいました。

たしかに。小説や、雑誌じゃないんだから、ただの宣伝の本に、そこまで熱心に読んでくださる方は少ない。

なので、読みやすいように、字を大きく修正することにしました。
次に大きさ。A4で作ったので、リアル感がない。A5の実際のサイズにして作り直すことにしました。

その他に、写真が小さすぎて、何が載っているのか?わからないとか、メニューの文字が小さいとか、内容を詳しく書いているのはいいが、実際は何のことを言っているのかわからないとの意見を頂戴しました。

たしかに、カラーセラピーとか、平気で使っている私ですが、実際どんなものか?わからない方も多いし、説明文があっても何のこっちゃと思う人も多い。

セッションと書いても、なんのこと?とも言われたし、普段自分が当たり前に使っている言葉だけど、わからない人にはまったくわからないとも言われました。

セラピーや、占いをよりわかりやすく説明するのは、限度があるけど、字を大きくしたり、見やすくすることは、可能だとおもいます。


21B01A9E-2E6F-4035-8DB8-4CDA94369C19.jpeg

 
こんな細かいのは、雑誌じゃないからダメだと知りました。


E8394AAE-AA8A-4613-A153-7A4F383063D6.jpeg


わかりやすく、見やすくに修正して、作り直すことにしました。

あとは、表紙。表紙は特に大事だから、中身を観たいと思われるような表紙にするようにと、言われました。

 私は作り手なので、自分がいいように作っていますが、読み手のことを考えないと、セルフマガジンの意味がありません。

 なるほどと思い、一から出直しです。
わかりやすくと、見やすくの課題をクリアできるように頑張ります。

それにしても、ものを作るのはなかなか大変ですね。自分ではこれでいいと思っても、独りよがりの面が多々あります。

 でも、これも仕事。個人事業主とは、どうすれば、仕事がくるか?などすべて自分で考えるのが大事なことだと、学んでいます。

 さて、明日からも作業を頑張ります。

posted by MOON at 18:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする